足底腱膜炎の詩♪ニューバランス996【外反母趾.足育をはじめとした足の悩みの整体院 千葉県 西船橋1分】

千葉

 

♪ 勝手にN996を履いてみた!

普段あまりスニーカーを履かない私ですが、今回はちょっと気になる情報があったので、人気のニューバランス「N996」を試してみました!

実は、足底腱膜炎で悩んでいた方が、このN996を履いて痛みが和らいだという話を聞いたんです。「これは気になる!」と思って、さっそく試着してみることに。

私の足のサイズは実寸で24cmなんですが、少し幅があるので、今回は25cmを選んでみました。

実際に履いてみると…足にピタッとフィットしました!新しい靴なのに、まるで何年も履き慣れたかのように足に吸い付くような感覚。これなら、足の悩みを抱えている方にも納得できる履き心地だと感じました。

 

外反母趾

足と一体になる感覚!この靴の秘密

この靴、履いてみるとまるで足の裏がそのまま反ったり、捻れたりするような感覚なんです。どういうことかというと、靴のソールが、まるで私たちの足の裏みたいに柔軟に動いてくれるんです。

一般的な靴だと、中で足だけが動いてしまって、足の裏が地面に着くときに支えがなくなってしまうことがありますよね。そうすると、足の裏の靭帯がグーッと伸びすぎてしまって、炎症を起こしている部分を引っ張ってしまう原因になることも。

でも、この靴ですと足の動きに合わせてくれるから、足の裏がしっかりサポートされている感じがするんです。

「じゃあ、ソールがすごく厚いのかな?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。むしろ歩いてみると、アスファルトのちょっとした凹凸まで感じられるくらい。余計なクッションがないから、その分体が安定しやすいんですね。

足元がフカフカしすぎていると、体がグラグラしてしまって、足自体にも余計な負担がかかることがあります。それが足底腱膜炎を悪化させてしまう原因にもなるんです。この靴は、そういった負担を減らしてくれそうですね!

👉足底腱膜炎改善方法はコチラ

千葉

♪「最初の雨」と新しい相棒

2曲目は、なんだかロマンチックなタイトルですが、お話ししたいのはニューバランスN996のこと。実はこのN996、原型はなんと35年前にランニングシューズとして生まれたそうなんです!私は走るわけではないけれど、確かに、この歩きやすさには納得です。

さらに驚いたのが、この靴、抜群の防水性を持っているらしいんです。しかも、靴の中をドライに保つ工夫もされているとか。これは雨の日でも快適に過ごせそうですね!

「よし、今度の雨の日に履いてみようかな…」と一瞬思ったのですが、いやいや待てよ、と。せっかくおろしたての新しい靴で「最初の雨」に遭遇するのは、なんだかちょっともったいない気がしますよね。新品の靴が濡れるのは、やっぱり少し気が引けるものです。

結局のところ、どんなに高性能な靴でも、「最初の雨」も「最後の雨」も、やっぱり心強いのは長靴かな、なんて思ってしまいました(笑)。

♪「トンボ」が教えてくれた、心地よい履き心地

この靴、履き心地は良いです。自分の足の長さや幅にぴったりのサイズを選んで、さらに正しい履き方を知っていれば、きっと足の悩みも楽になるはず。もちろん、足底腱膜炎の具合にもよるでしょうけれど、試してみる価値はありそうです。

そんな快適な履き心地を感じていたからでしょうか、なんとトンボが私の足元にスーッとやってきて、止まりました。 しかもよく見ると、「合体トンボ」ですね。

思わず心の中で、あの歌が流れました… 「♪あーあー しあわせの、トンボがーーほらあ…」

 

外反母趾

 


Q&A:

Q: ニューバランスN996の履き心地の特徴は何ですか?また、足の悩みを抱える方にもおすすめできるポイントはありますか?

A: ニューバランスN996は、足の実寸に合わせて選ぶことで足に吸い付くようなフィット感があり、新しい靴でもすぐに足に馴染むのが特徴です。このフィット感は、まるで足の裏が靴のソールと一体になるような感覚をもたらし、足の裏の反りやねじれといった自然な動きに合わせてくれる柔軟性があります。

一般的な靴のように足が中で遊ぶことがないため、足底がしっかりとサポートされ、足の靭帯が過度に伸びるのを防ぎます。また、ソールが厚すぎないためアスファルトの凹凸も感じられるほどで、余計なクッションがなく上体が安定しやすい設計になっています。これにより、足元がフカフカして体がぐらつくことで足に余計な負担がかかるのを防ぎ、特に足底腱膜炎のような足の悩みを抱える方にとっては、痛みの軽減につながる可能性があります。

さらに、このモデルは35年前にランニングシューズとして誕生しただけあり、歩きやすさに優れています。抜群の防水性と、靴の中をドライに保つ機能も備えているため、雨の日でも快適に過ごせる工夫がされています。このような特徴から、足の悩みを抱える方や、安定した歩き心地を求める方におすすめできる靴と言えるでしょう。

 


ご自身の姿勢や足について知りたいな・・・という方はぜひ千葉県船橋市の当センターへいらしてください。外反母趾・内反小趾・たこ・ウオノメなど足でお悩みの方は足専門のトライアルコース2,980円でお試しいただけます。お気軽にお問合せください。美しい歩行も、日々の意識と少しのトレーニングで身につけることができます。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です