数ある「足」「外反母趾」のサイトから、当ホームページをご覧いただきありがとうございます。

外反母趾など足の疾患を理に叶うよう当ページにて説明しておりますが、拙い文書となっておりますことをご了承ください。足について意外と知られていない足からウロコ情報を多数記載しております。ぜひ最後までご覧ください!

(文書作成や施術を行う髙野はこんな人間です→→→髙野プロフィールです
(キッズの足ケアもございます→→→キッズのページ

 

外反母趾

 

外反母趾は手術やテーピングなしで改善させることが出来ます

まず精密機器で足の使い方・視診と触診で骨格を分析します。そして新メソッドを用いた施術は、ごまかしようのない数値(角度)を追って結果にこだわる根本治療です。外反母趾が痛くて歩くのが辛い、親ゆびの形が変わってきてしまったなど、足のお悩みはお気軽にご相談ください。

⇒⇒⇒外反母趾・内反小趾・偏平足・モートン病・たこ・ウオノメ・巻き爪・靴・インソールなどなど足にまつわるブログです。

 

なぜ手術せず、外反母趾を改善できるのか

外反母趾の発生にはいくつか理由があります。一番多い理由に、足が回転して内側に入る(過剰回内といいます)という歩き方が関係することが考えられます。それを修正させることで、確実で大幅な改善を可能にします。 この外反母趾の真の原因 である「過剰回内」の改善を中心とした最新メソッドを生み出し、現場に導入することで、痛みのない安全な施術で多くの外反母趾患者様を改善させることに成功しました。

以下の動画では、その最新の外反母趾改善メソッドを使った改善事例と、これまでの日本の外反母趾治療の解説、そして、どのようにこの改善メソッドが生まれて成果を上げることができたのか、などをご紹介しています。

動画ではネイティブウォーキング協会 中島先生に解説していただきます。では、中島先生、よろしくお願いします!皆さま、ご覧ください。
(この下にあるYouTubeを再生してください!)
↓   ↓   ↓

あなたの足の状態は?

※外反母趾と同じように、小指側にも角度があることもあります。内側に反する小指ですので「内反小趾(ないはんしょうし)」と呼びます。症状や発生理由は外反母趾と似ています。

これまでの改善実績

「 外反母趾新メソッド」 に、これまでの施術人数累計3万人以上に行った 「髙野式整体」を合わせた、外反母趾を始めとした足の疾患の改善例がいくつもございます。その一例をご紹介します。

 

☆2023年11月 最新の改善例をご紹介します!☆

治療期間約1か月 70代女性 外反母趾重度

※両膝が人工関節となっており、歩き方の改善は必須でした。足に負担のない歩き方を練習し1か月、右の外反母趾の角度が減ってきました。同時に足の幅も0.3㎝づつ狭くなり、足(脚)が安定しました。

左写真:2023年10月6日            右写真:2023年11月9日

 

治療期間約5か月 70代女性 外反母趾・浮ゆび

※外反母趾が黙っていても痛くて当センターへいらっしゃいました。
左が5月の写真です。右が10月です。外反母趾の角度が減っております。同時に足の骨達がグッと締まって、横幅と足の長さのサイズが2サイズ落ちています!!これだけ足が締まると、歩くのも楽々です。

左が初回です。足のゆびが「青=地についていないところ」となっています。ゆびが使えておらず、謎の腰痛や膝の痛みの原因にもなります。右写真(10月)になりますと、ゆびの色に「赤=理想の圧がかかった状態」がしっかり使えています。身体の負荷も逃がせる為、腰痛や膝の痛みも取れることも多々あります。

治療期間約2か月 40代女性 外反母趾

※左足の外反母趾の痛みが強く、当センターへいらっしゃいました。左の写真が8月30日のものです。右の写真が10月25日のものです。現在では外反母趾の定義である15度を切っております。痛みも減っているようです。


まだまだ改善例があります! ご覧ください ↓ ↓ ↓

外反母趾

外反母趾

外反母趾

外反母趾
↓ ↓ ↓
ネイティブウォーキング協会さんの方ものぞいていみてくださいね♩

 

嬉しいお声を頂いております

私にとって財産となる患者様からのお声です。一部ですがご覧ください。
※googleのクチコミもぜひご覧ください。いまのところ・・・大変ありがたいことに患者様にとても良い評価をいただいております。今後も患者様に喜んでいただけるよう、より一層の努力をして参ります。

外反母趾

外反母趾

外反母趾

外反母趾

 

角度測定+アメリカ足病医学由来の 新メソッドのよる5つの効果

 

外反母趾
外反母趾

注:効果5 オーバープロネーションとは過剰回内(足が内側に捻じれたもの)という意味です。外反母趾の大きな原因になります。

 

外反母趾

 

アメリカ足病医学とは?

外反母趾

この新しい外反母趾改善メソッドは、アメリカ足病医学がベースになっています。日本には足病医の国家資格がなく、足の専門医もほぼ存在しませんが、アメリカの足に関する医療が発達しており、豊富なノウハウがあります。そこで確立された治療の理論を使うことで、この効果的な外反母趾改善メソッドが生まれました。詳しくは以下でご説明していますのでご覧ください。

↓↓ 新メソッドの秘密をちょっとだけご紹介 ↓↓

 

外反母趾

 

 

外反母趾を放置すると・・・

外反母趾は自然に治らないため、放置して変形が40度以上の重度になると歩けなくなるかもしれません・・・。その前に、早めの受診をおすすめします。1日も早い方が関節の拘縮(骨と骨が固まる)も少ないです。つまり、1日も早い方が治りやすいということです。そして外反母趾はただユビが曲がっただけ・・・と思ったら大間違い!!

知りたいですか??外反母趾の秘密はこちらから・・・
↓ ↓ ↓
あなたの知らない本当に怖い外反母趾

外反母趾

 

 

こんな状態で悩んでいませんか?

外反母趾

1つでも当てもまる方は、ぜひ一度当院にご相談ください。 今なら、通常1,3200円のメニューを、毎月限定20名様に限り1,980円でご利用いただける、破格のトライアルキャンペーンを実施しています。

このコースの終了後には、ご自身の外反母趾が改善できる可能性を感じていただくことができる内容になっています。

外反母趾
以下の①~⑤の内容が全てトライアルコースに含まれます。
通常合計13,200円(税込)の内容を→→→1,980円(税込)でお試しいただけます。
    ※以下通常価格とそれぞれの内容です。

トライアルコースは以上の①~⑤をセットにしています。所要時間はおおよそ70~80分です。

外反母趾

 

外反母趾

 

 

他の施術方法との比較

当院の新メソッドを使った治療なら、リスクが少なく、テーピングなどの消耗品にかかる費用も、都度、巻き直しに要する時間も不要です。

外反母趾
外反母趾

 

当院に向いている方・向いていない方

これまで多くの外反母趾のお悩みを解決してきた実績から、自信を持っておすすめしているプログラムではございますが、人によってはご希望の解決策として向いていない場合もございますので、ご予約前に以下をご確認いただきますことをおすすめいたします。

外反母趾
外反母趾
外反母趾の辛さに悩み、真剣に改善方法を探しているあなたのお悩みを当院で解決できるよう、上記のお約束を守っていただける方には徹底的にサポート・相談に乗らせていただきます。
本気で外反母趾を改善し、また自由に歩けるようになりたいと心から願うなら、一度勇気を持って踏み出していただければと思います。
そんなあなたの勇気を受け止め、解決に導けるよう、私も全力で頑張ります。
あなたのご決断とご来院を心からお待ちしています。
一緒に頑張っていきましょう!
足のケアセンター船橋
代表:高野篤史

 

外反母趾

 

外反母趾

👣詳しいアクセスを写真でご説明しております👣

足のケアセンター船橋
住所:千葉県船橋市西船4-29-13
ルネスgen301

電話番号:0474012534

営業時間:
月~金 9:00~12:00/13:00~20:00
土 9:00~12:00/13:00~17:00

定休日: 日/祝(祝日もご予約可能な日もございます)

代表氏名: 高野篤史