足のケガ放置はダメです!【外反母趾.足育をはじめとした足の悩みの整体院 西船橋1分】
目次
捻挫・肉離れ、放置してませんか?
一番発症しやすいのは、足首の捻挫だと思います。歩いている時にカクッと足が内側に入ってしまう、アレです。この場合湿布を貼って、痛みが収まるのを待とう・・・だけではダメです!!これらを放置してしまうと後遺症が残ってしまい、痛み・不安定感・足首の引っかかり・腫れなどが残ってしまいます。
足首の捻挫は外側の靭帯を傷めることが大半ですが、中には骨折・他の靭帯・神経・血管を傷めていることもあります。小児の場合は、骨が軟らかいので、カクッとなった時に骨が靭帯に引っ張られて剥離(ハクリ)しているという説もあります(靭帯は骨と骨を結ぶ、強いゴムです。そのゴムが伸ばされた時に、付着部の骨を引っ張って剥離します)。
小児の剥離骨折は適した固定にて改善することが多いです。大人は骨が硬いので、剥離するほどの力が加わるということは、それだけ痛みも腫れも大きくなります。ですので剥離骨折を見逃すことはないと思いますが、治療途中でリハビリを辞めてしまわず、最後まできっちり治しましょう。
外反母趾などに影響も
外反母趾がある方はこの捻挫を治しきらないと、外反母趾の悪化に結びつくかもしれません。足首捻挫のあと、足の外側へ荷重をかけるのが痛い。そうなると、無意識で足の内側に荷重をかけるようになります。足の内側に荷重を逃がすと、多数ある足の骨の間隔が開く方向になります。それは外反母趾を生んでしまう足使いとなるのです・・・。
足の骨が開くと、扁平足・外反母趾が進んでいくだけでなく、やがて普段は地面に当たらなかった足裏の一部がむき出しになり、地面と擦れてウオノメ・タコが出現します。
もし捻挫(肉離れもそうですが)をした場合、放置したら危険ということはご理解いただけましたでしょうか。お医者さん・柔道整復師さん・理学療法士さんの指示に従い、しっかり完治させてくださいね。
足のケアセンターの理念は「足を正して健康寿命を伸ばす」ことです。足ケア3メソッド(動作・足学・整体)で皆様の足とお身体が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
(ご希望のお日にちやお時間がない場合は、直接ご連絡ください☎0474012534)
外反母趾など足の悩みの専門院 足のケアセンター船橋
千葉県船橋市西船4-29-13ルネスgen301