足型診断で、あなたの足のトリセツを手に入れよう!【外反母趾.足育をはじめとした足の悩みの整体院 千葉県 西船橋1分】

足型診断で、あなたの足のトリセツを手に入れよう!

外反母趾

足の形は十人十色! 靴選びは「足長」だけじゃ勿体ない!

「顔は人の履歴書、足は人の生き方」なんて言葉があるように、足の形って本当に人それぞれ。

  • ペッタンコな足もあれば、
  •  盛り上がった甲高な足も。
  •  まっすぐな指もあれば、
  •  キュッとカーブした指も。

まるでアート作品みたいに、個性豊かな足たち・・・。

なのに、靴を選ぶときに「足の長さ」だけで決めちゃうのは、ちょっと乱暴だと思いませんか?

だから足の幅も計ってみよう。足長(足の長さ)はもちろん大事だけど、足の幅だって同じくらい重要なんです!

足の幅にもサイズがあって、A(幅狭)~F(幅広)まで色々あるんですよ。

スニーカーを選ぶなら、足長足幅の2つは絶対にチェック!

合わない靴を履いてると、足の骨格が歪みますので要注意⚠

足の形は3つのタイプに分けられる!

パンプス選びの際は、足長・足幅+足の形も考慮しましょう!

  1. ** エジプト型 **

    • 親指が一番長くて、小指に向かってスラ~っと短くなるタイプ。
    • 日本人に一番多い足型なんだって!
    • 親指が圧迫されやすいから、外反母趾になりやすいのが悩みどころ
  2. ** ギリシャ型 **

    • 人差し指が一番長いタイプ。
    • 日本人では2番目に多い足型!
    • 人差し指が圧迫されやすいから、ハンマートゥ(槌指)やタコができやすいのが難点
  3. □ スクエア型 □

    • 親指から薬指まで、ほぼ同じ長さのタイプ。
    • 日本人ではちょっと珍しい足型。
    • 指全体に力が均等にかかるから安定感はあるんだけど、合う靴を見つけるのが大変なんです

足の形と民族性

足の形って、人種や民族によって特徴があるって知ってました?

例えば、

  • ヨーロッパ人 ➡ ギリシャ型が多い
  • アジア人 ➡ エジプト型が多い

これは、生活習慣や環境の違いで足の形が変わってきたと考えられてるみたい。

足の形と性格

足の形と性格には、科学的な根拠はないみたいだけど、面白い相関関係があるなんて噂も…!?

  • エジプト型 ➡ 真面目で几帳面
  • ギリシャ型 ➡ 明るく社交的
  • スクエア型 ➡ 穏やかでマイペース

あくまで噂なので、話のネタにどうぞ(笑)

まとめ

足の形は本当に人それぞれ!

靴を選ぶときは、足長だけでなく、足幅や足の形も忘れずにチェックして下さいね。

足にピッタリの靴で、快適な毎日をエンジョイしましょう♪

皆様の足とお身体が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆

ご自身の足について知りたいな・・・という方はぜひ千葉県船橋市の当センターへいらしてください。外反母趾・内反小趾・たこ・ウオノメなど足でお悩みの方は足専門のトライアルコース2,980円でお試しいただけます。お気軽にお問合せください。肩コリ・腰痛の「整体コース」もございます😊

足のケアセンターの理念は「足を正して健康寿命を伸ばす」ことです。足ケア3メソッド(動作・足学・整体)で皆様の足とお身体が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆

 

ご予約はこちらからどうぞ

(ご希望のお日にちやお時間がない場合は、直接ご連絡ください☎0474012534)

 

外反母趾など足の悩みの専門院 足のケアセンター船橋

 千葉県船橋市西船4-29-13ルネスgen301

 

 

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です