外反母趾の治療方法がわかるクイズ
いよいよ第三弾です。外反母趾博士になれるまで、あと少しです!
これまでの問題から、外反母趾を治すためには装具やテーピングでは難しいというのがわかったと思います。(ただし、当たって痛いなど、その場をどうにかしたい時には有効です。)それを元に答えを考えてくださいね!
外反母趾の治し方
第七問
足の使い方が、外反母趾の原因になるということでした。では、私生活では具体的には何から始めればいいでしょうか?
①姿勢を正す
②歩く時に後ろ足で蹴る
③歩幅を広くする
正解は・・・①です。胸をただ張るという姿勢の良さではなく、ちょっと難しいのですが生理学的な姿勢です。踵に体重を載せます。その為には鏡をみて合わせるのが一番です。横から見て、外くるぶし・膝・骨盤の横にある凸とした骨・肩の骨・耳たぶが一直線になる姿勢です。なぜ凝れば必要かというと、正しい足の使い方は正しい歩き方ということ。正しい歩き方には正しい姿勢がセットです。ですので必要になります。この姿勢を取るだけでも、体重が踵の骨に載ります。すると足の前に負担がかからず、足の骨が締まります。それだけでも足の幅が狭まり、足への負担は大きく減ります。
一方、②は外反母趾を悪化させます。街で人々の歩く姿を見ていると、だいたい皆さん蹴っています。この蹴ったエネルギーが何に使われるか・・・。そこで問題です。
外反母趾の後ろ足
第八問
上記で、蹴って生まれたエネルギーはどうなるでしょうか?
①街の電力に使われる
②電動自転車に使える
③外反母趾を悪化させ、膝ナンコツを壊し、股関節を傷めるのに使われる
正解は③です。歩幅を拡げて歩くのも上記に当てはまりますので、ご注意ください。
外反母趾改善の歩き方
第九問
正しい歩き方を行う必要があることがわかりました。さてその歩き方は?
①スキップ歩行
②モデル歩行
③ゆるかかと歩き
正解は③です。ゆるかかと歩きです。当センターにおいてもこちらをレクチャーしています。変な歩き方させられるんでしょ!?いえ、正しい歩き方のフォームをお教えしています。しっかりと数字によって結果も出しています。ご安心ください。
最後の問題です。
外反母趾で通院したい
第十問
外反母趾を治したい時に、何を謳っているところへ通院すればいいでしょうか?
①テーピング
②装具
③結果の数値(ビフォーアフター)
正解は当然③です。
①と②はその時の症状を治すのは良いと思います。③は自力で裸足で接地している(立っている)状態で測定されたものが好ましいです。寝ている状態、足が宙に浮いている状態では体重がかかっていないのでNGです。
お世話になっているネイティブウォーキング協会さんの動画です。こちらの動画で「外反母趾改善について」わかりやすく説明しておりますので、ご覧ください。
ご自身の外反母趾が気になってしまった方は、当センターではトライアルで気軽にお問合せください。キッズコースもございます。
皆様の足が良くなって、生活にちょっとでも変化が訪れることを願ってます!
最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
外反母趾など足の悩みの専門院 足のケアセンター船橋
千葉県船橋市西船4-29-13ルネスgen301