外反母趾を歩き方で改善②
正しい歩き方とは・・・②
ヒールの高い靴を履いたせいで、親指がグニャッと曲がり外反母趾が発生してしまう・・・。そしてテーピングやサポーターをするが変化がない・・・。あの時履いていた靴のせいか!?しかしながら靴を履かない民族の方の中にも、外反母趾の方はいらっしゃるので靴のせいとは言い難いです。
外反母趾は歩き方が原因で発生する病気なのです。
(下記はネイティブウォーキング協会さんの動画です。こちらの動画で外反母趾についてわかりやすく説明しておりますので、ご覧ください。)
外反母趾は骨のズレ
人の骨の総数のうち4分の1は足にあります。足のその細かい骨がカチッハマったり、クチャッと緩んだりを繰り返して二足歩行をします。しかし中にはクチャッとなり続けたまま歩いている方がいらっしゃいます。その状態ではレゴブロックが外れているのと同じです。ということは、当然その上にあるもの(膝・股関節・骨盤・背骨・・・)もずれていきます。
骨のズレによる弊害
足のレゴブロックがクチャッとなったままの歩行では、体重がレゴブロックに乗ってきますので土踏まずが落ちて偏平足にもなりやすいです。それ以外にも巻き爪・魚の目・足裏が痛いなどいろいろな弊害が起こります。
ということは、足の骨をただカチャッとはめても、歩き方が悪ければすぐ戻るということです。すなわち歩き方を変える必要があります。細かい骨がカチッハマったり、クチャッと緩んだりする正しい歩き方をマスターしてしまえば、外反母趾はもちろん先ほどの症状も消えます。痛みなんてすぐ消えます。マスターしていただくので、長く通う必要はありません。一度覚えてしまえば一生ものということです。
ちょっと良くわからないな・・・と、お困りの際はいつでもご相談ください。
そしてご自身の足が気になった方は、当センターではトライアルで気軽にお問合せください。
皆様の足が良くなって、生活にちょっとでも変化が訪れることを願ってます!
最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
(ご希望のお日にちやお時間がない場合は、直接ご連絡ください☎0474012534)
外反母趾など足の悩みの専門院 足のケアセンター船橋
千葉県船橋市西船4-29-13ルネスgen301